ブログ

Blog

2022.11.03

OTC補聴器について

我々、補聴器専門店が取り扱っている補聴器は、

対面販売が基本です。

昨今、補聴器メーカーからOTC補聴器なるものが通販等で流通しております。

OTCとは、Over the Counter の略です。

聴力検査を行わず、電気屋さん、通販等で購入し、

スマートフォンで自身の聴力の閾値を決めて使用する機器です。

聴力の適応範囲は今のところ、軽度~中度の方が対象です。

日本では、以前からオムロン社のレデイーメイド補聴器が流通しております。

自分で耳せんを選択し、トリマーで全体的な音の調整を行います。

聴力に合っていないため、聴覚的にはどうなのでしょう。

当店にも、通販で購入した補聴器、集音機を持参され、

「どうにか使えるようにしてください」と駆け込みれる方がよく来られます。

残念ながらどうすることもできません。

結果、国民生活センターへのクレームは後を立ちません。

「医療機器でここまでクレームが多いのは補聴器だけだ」

と販売店協会理事長の青戸氏がよくおっしゃられています。

欧州諸国では、補聴器を購入する際は、

病院を介してでしか補聴器は購入できませんでした。

しかし、以前から「アメリカの貧困層が補聴器を買えない」

という事が問題になっていたことから、

さまざまな議論がなられ、

OTC補聴器の販売が解禁されましたとの事です。

2022年11月2日、

アメリカのスターキー補聴器の

セミナーに参加してきました。

その際、OTC補聴器についての説明もありました。

「OTC補聴器はアメリカ国民を幸せにしますか?」

という質問に対して、スターキー社の回答は、

「OTC補聴器はアメリカ国民を幸せにはしない」

でした。

すでに、世界の一流補聴器メーカーがOTC補聴器を流通させています。

これの影響により、今度、補聴器満足度は低下する事が予想されます。

日本全体の補聴器ユーザーを対象とした補聴器満足度は約38%と

欧州諸国と比べて非常に低く推移しております。

しかし、認定補聴器技能者から購入したユーザーを対象

とした補聴器満足度は約78%と高く推移しております。

私は、補聴器の専門家として

「日本の補聴器満足度の底上げに貢献したい」

という信念の基、日々、お客様と接しております。

聞こえは十人十色であり、調整のアプローチは何100通りあります。

それに購入後のケアはどうするのでしょうか。

耳あか、汚れのつまりはどうするのでしょう。

既成の耳せんが合わない人はどうするのでしょう。

日本は特に湿度が高い国です。

湿気取りや、寒暖差による結露はどうするのでしょう。

OTC補聴器は安価といっても10万円以上する機器もあります。

それなら普通に補聴器を作成したほうがよいのでは?

なので今のところ、

「OTC補聴器は容認できない(?)」

というのが私の意見です。

しかし、決めつけもよくはありません。

古い考えに固執していては、時代に取り残されてしまうでしょう。

OTC補聴器については、今後も注目していきます。

ネット社会において、情報過多の時代です。

「芸能人が宣伝しているんだから大丈夫」

「新聞公告に掲載されているから安心」

「テレビCMで放映されているのだから良いものだ」

「誰でも知っている企業だから間違いない」

このような考えは今すぐにリセットしてください。

自身で精査し、ご家族、ご友人にも相談してください。

お問合せ

Contact

業務に対するご質問等ございましたら、
お気軽にお問合せ下さい。

ご質問等は下記までご連絡下さい

070-3325-8321

〒631-0827
奈良県奈良市西大寺小坊町6-13